× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜の取引のエントリーは米ドル円が一時安値90.66円まで下落し、その後は90.82円まで買い戻され、やや買い時の感がありました。 再び新値足がデッドクロスしたことで支持線を突破するか注意しています。 30分足のローソク足を見てみると、はっきりとした上げが少し続いた後、大きい陰線に続けて小陽線が現れるはらみ線で、過去5時間以内に酒田五法で言うところの上げ三法に見える様子が伺えます。 移動平均線から予測してみると緩やかな上昇状態と見受けられます。 30日平均線より5日平均線が下部で維持しており、5日平均線ははっきりとした下落傾向で、30日平均線は緩やかな上昇気味です。 取引の成績を判断すると、オーダーした方が良いかどうか迷います。 スローストキャスで予想すると、50%より下でデッドクロスしているので、デッドクロスしたら、その後のローソク足の始値が絶好のタイミングです。 この相場は悩まずオーダーだと思いました。 昨夜の取引の米ドル円は若干判断ができないので今後はゆるいマーケットになりそうです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |